ABAO ロゴマーク

一般社団法人アライナー矯正認証協会 (ABAO)|日本支部

Association for the Board of Aligner Orthodontics

患者に安心を、ドクターに誇りを。

一般社団法人アライナー矯正認証協会 (ABAO)は、アライナー矯正技術の正しい普及と業界標準の確立を通じて、日本の歯科医療の未来を築きます。

最新ニュース

協会の活動状況や業界の最新動向をお知らせします。

お知らせ 2025.11.3

設立記念シンポジウム開催決定

2025年11月3日に設立記念シンポジウムの開催が決定いたしました。 詳細は後日、公式HPまたは公式LINEにてお知らせいたします。

友だち追加

創立メンバー

青木泰樹

青木 泰樹

オレフィス矯正歯科

運営 学術
秋山祐子

秋山 祐子

秋山矯正歯科

運営 学術
穴沢有沙

穴沢 有沙

横浜関内矯正歯科ブランシュ

学術
有田光太郎

有田 光太郎

ありた小児歯科・矯正歯科

学術
有本博英

有本 博英

イースマイル国際矯正歯科

運営 広報 学術 渉外
五十嵐祐二

五十嵐 祐二

五十嵐歯科室

学術
岩田 直晃

岩田 直晃

アールエフ矯正歯科

学術
岡野修一郎

岡野 修一郎

Aligner Studio

学術 渉外
小松昌平

小松 昌平

柏の葉キャンパス矯正歯科

学術 広報
賀久浩生

賀久 浩生

スーパースマイル矯正歯科

渉外
金尾晃

金尾 晃

かなお矯正・小児歯科クリニック

学術
久保田 衛

久保田 衛

くぼた矯正歯科クリニック

学術
後藤実

後藤 実

G&S Partner合同会社

運営
坂本紗有見

坂本 紗有見

銀座並木通りさゆみ矯正歯科

運営
佐本博

佐本 博

青山アール矯正歯科

学術 渉外
田尾耕太郎

田尾 耕太郎

株式会社ファンクション・ティ

広報
高柳譲司

高柳 譲司

表参道高柳矯正歯科

学術
竹内敬輔

竹内 敬輔

医療法人きらめき

学術
中嶋亮

中嶋 亮

銀座矯正歯科

学術
東野良治

東野 良治

神保町矯正歯科クリニック

学術
平岡孝文

平岡 孝文

府中けやき通り矯正歯科

学術
福本卓真

福本 卓真

P.G.I.

学術
牧野 正志

牧野 正志

まきの歯列矯正クリニック

学術
間所睦

間所 睦

白金高輪矯正歯科

運営 学術
南舘崇夫

南舘 崇夫

福岡MA矯正歯科

学術 広報
村上久夫

村上 久夫

村上矯正歯科

運営 学術 渉外
竜立雄

竜 立雄

RYU矯正歯科クリニック郡山プレミア

学術
山本 昌宏

山本 昌宏

スマイルプラス矯正歯科

学術
吉住淳

吉住 淳

SMILE ACCESS矯正歯科

運営 渉外
吉野智一

吉野 智一

STELLA矯正歯科クリニック

学術 広報
渡部博之

渡部 博之

名駅MA矯正歯科

学術 渉外

学術顧問

小川晴也

小川 晴也

小川矯正歯科

学術顧問
河村純

河村 純

河村歯科医院

学術顧問
月星陽介

月星 陽介

月星歯科クリニック

学術顧問
橋場千織

橋場 千織

はしば矯正歯科

学術顧問
浜中僚

浜中 僚

Universal Orthodontic Lab、長崎大学

学術顧問

会員制度

ABAOでは、アライナー矯正の専門知識と技術を認定する段階的な会員制度を設けています。

ABAO準会員

(Associate Member)

  • 登録のみで入会可能
  • 学習プラットフォーム利用可
  • 基礎講座受講権
  • 協会情報の受信

ABAO会員

(Member)

  • 筆記試験合格者
  • 基礎理論の習得証明
  • オンライン研修参加権
  • 症例検討会参加可
  • 修了証発行

ABAO認証会員

(Certified Member)

  • 症例試験2症例合格者
  • 実践技術の証明
  • ハンズオン実習参加権
  • 国際セミナー優先参加
  • 認証会員証発行

ABAOマスター会員

(Diplomate of the ABAO)

  • 症例試験5症例合格者
  • 高度な専門技術の証明
  • 指導医資格取得権
  • 学会発表・論文執筆支援
  • Diplomate称号授与
  • 協会運営への参画権

協会設立にあたって

アライナー矯正の広がり

アライナー矯正は、この十数年で日本中に広がり、多くの患者さんが「目立たず、快適に」歯並びを治せる新しい選択肢として希望を抱くようになりました。

深刻な現実

しかし、その陰で、私たちは深刻な現実を目にしています。治療の質は医師によって大きく異なり、期待していた結果が得られず、苦しむ患者さんが少なくありません。

SNSには「アライナーでは治らない」「トラブルが多い」という声があふれ、せっかくの素晴らしい治療法が誤解されつつあります。

この原因は明らかです。

日本には、アライナー矯正を体系的に学び、正しく評価する仕組みがありません。既存の学会はアライナーに批判的な姿勢を崩さず、教育制度も国際基準から大きく遅れています。気がつけば、アジアの他国にすら水をあけられ、日本の存在感は薄れつつあるのです。

ABAOの誕生

だからこそ、私たちはABAO(Association for the Board of Aligner Orthodontics)、アライナー矯正認証協会を立ち上げました。

私たちの取り組み

認証制度

矯正専門医からも認められる、科学的で明確な治療基準を作ること。

また、患者様にとって分かりやすく、信頼できるドクター選択基準を提示すること。

教育プラットフォーム

体系的な教育システムを構築し、次世代の育成とレベルアップを図ること。

社会貢献

APAC領域において、アライナー治療を牽引してきた主要学会や大学、ドクターと協業し、国際的に存在感のある矯正医療をさらに発展させること。

単に称号を与えるだけではなく、会員同士が互いに学び合い、切磋琢磨し続ける場です。

私たちのビジョン

この活動は、既存の制度では成し得ないことかもしれません。しかし、だからこそ、私たち有志が立ち上がる意味があります。

患者さんにとって「安心して任せられるドクター」を明らかにし、 日本のアライナー矯正を世界水準へと引き上げるために。

同じ志を持つ先生方とともに、この未来を切り拓いていくことを、 心から楽しみにしています。

会長 賀久浩生

スポンサー募集

アライナー矯正業界の発展を共に支援していただける
パートナー企業を募集しています。

お問い合わせ

協会へのご質問、スポンサー等については、
公式LINE からお問い合わせください。



友だち追加


組織名

一般社団法人アライナー矯正認証協会 (ABAO)

Association for the Board of Aligner Orthodontics

本部所在地

〒662-0066

兵庫県西宮市高塚町7番121号

ABAO ロゴマーク